どれくらい必要?ペットの葬儀にかかる費用相場

ワンちゃんやニャンちゃんが亡くなったとき、最近では葬儀を行うのが一般的になっています。特にマンションで飼っている場合には、土葬する土地がありませんので、葬儀会社にお願いして火葬してもらうことになります。そうなると気になるのが葬儀費用ですよね。

ここではそんなペットの葬儀にどれくらいの費用がかかるのか、その相場について詳しくご紹介していきます。



ペットの葬儀の種類と費用相場

それではさっそく、葬儀にかかる費用について見ていきましょう。葬儀方法によって費用が違ってきますので、代表的な葬儀方法を説明しつつ、費用相場も合わせてご紹介します。

合同葬

猫:1.0万~2.4万円
小型犬:1.1万~2.4万円
中型犬:1.7万~2.7万円
大型犬:2.5万~3.8万円
特大犬:3.7万~4.9万円

他のペットと一緒に火葬して、葬儀場の合同墓碑などに埋葬します。お骨が一緒になってしまいますので、遺骨を手元に残すことができません。思い出は記憶に残るから、遺骨を手元に残す必要がないという飼い主さんにおすすめの葬儀方法です。

個別一任葬

猫:1.6万~3.3万円
小型犬:1.6万~3.3万円
中型犬:2.0万~4.3万円
大型犬:3.4万~4.9万円
特大犬:5.0万~6.0万円

遺体を預けて、火葬から収骨までを任せてしまう火葬方法です。遺骨の返却が可能で、そのまま葬儀場で埋葬することもできます。あまりお金をかけることができないけど、遺骨は手元に残したい飼い主さんに適しています。

個別立会葬

猫:1.9万~5.4万円
小型犬:1.9万~5.4万円
中型犬:2.3万~6.0万円
大型犬:3.9万~6.0万円
特大犬:5.4万~7.1万円

家族で旅立ちをお見送りする葬儀で、遺骨を骨壷に納めて持ち帰ることができます。人間の葬儀に近い形をイメージしてください。ペット霊園などで行われますので、場所が遠い場合には交通費などがかかることも考慮しておきましょう。

家族葬(訪問葬儀)

猫:2.3万~6.0万円
小型犬:2.7万~6.0万円
中型犬:3.1万~7.1万円
大型犬:4.4万~7.6万円
特大犬:4.9万~9.2万円

自宅で葬儀を行うのが家族葬で、火葬車で訪問してもらえます。業者ごとに費用が大きく違うのが特徴ですが、基本的には他の葬儀と比べて高くなる傾向にあります。また、対応している業者も少なく、悪徳業者もいるため、業者選びを慎重に行う必要があります。

自治体のペット葬儀費用相場

葬儀をするほどの余裕がないという場合には、従来どおり自治体に依頼して葬儀を行うことになります。この場合の費用について見ていきましょう。

東京都23区:3,000円(25kg以下)
大阪市:1,700~2,800円
横浜市:6,500円
埼玉市:1,080円

費用にバラツキはありますが、基本的には1万円以下で葬儀をしてもらえます。ただし、いずれも合同葬で骨は戻ってきません。自治体によっては、葬儀を行わずに焼却してしまうというようなケースもあります。火葬をしても、そのあと埋葬されるケースと処分されるケースに分かれます。

自治体ごとに対応が違いますので、各自治体のホームページでチェックを行うか、市役所などに問い合わせを行ってください。

悪徳業者に引っかからないポイント

残念なことに、犬や猫の葬儀を悪用して儲けている業者が実際にあります。訪問葬儀で火葬車に入れてから高額な請求をしてくる業者や、引き取った犬や猫を山などに捨ててしまう業者もあります。このような悪徳業者にひっかかると、気持ち良く見送ることができませんよね。

そうならないためにも、業者選びは慎重に行う必要があります。とはいえ、悪徳業者に引っかからないポイントがあり、それを抑えておけば失敗する確率はかなり下がります。

  • 見積もりは書面で出してもらう
  • 金額ではなく実績で選ぶ
  • 複数の業者に相見積もりをする

業者を選ぶときにはこの3点を意識してください。それぞれのポイントについて詳しくご紹介していきます。



複数の業者に相見積もりをする

ワンちゃんやニャンちゃんが亡くなったとき、心にぽっかり穴が空いた状態になって、冷静な判断が難しいかとは思いますが、悪徳業者はその心の隙間を狙ってきます。少し落ち着いたら、2~3社くらいに葬儀の見積もりをしてもらいましょう。

1社だけですと悪徳業者にかかる確率が高く、相場以上の金額を請求されることもあります。2~3社に見積もりを出してもらえば、出てきた金額が妥当なのかどうか判断できますよね。しかも応対がしっかりしているかどうかも電話でのやりとりから分かります。

気力もほとんどないかとは思いますが、優良な業者にお願いするために1社だけでなく、複数の業者に見積もりをお願いしましょう。

金額ではなく実績で選ぶ

ホームページで金額をチェックしたときに、ついつい金額だけで決めてしまいがちですが、大事なのは金額ではなく実績です。オープンして1年未満の葬儀会社と何十年も続いているペット霊園なら、多少金額が高くても選ぶべきは後者です。

ペットの葬儀会社を作るのは簡単ですが、それを維持するのはとても大変で、多くの葬儀会社が次々に倒産しています。遺骨を引き取っている場合には火葬後の倒産は気にする必要はありませんが、合同埋葬であっても、埋葬しているとなると困りますよね。

また悪徳業者は低価格を売りにして、実際には高額な仏具を売りつけてきたり、支払いの段階になって金額を変えたりするというようなことがあります。そのような業者に引っかからないためにも、金額よりも実績を重視して選ぶようにしましょう。

見積もりは書面で出してもらう

最も重要なのは見積もりを書面で出してもらうということです。優良な業者でこれを断ることはありません。ペットの葬儀ですので、後から想定外の費用が出ることもありませんので、見積書の提出をしないということは、後で金額を変更しようとしているためです。

高額な請求をされないためにも見積もりは書面で行って、契約書にサインをした上で依頼するようにしましょう。

まとめ

愛するワンちゃんやニャンちゃんが亡くなったとき。最後はやっぱりきちんとした形でお別れしたいですよね。ペットの大きさにもよりますが、立会葬なら3万~5万円くらいでできますので、できれば人間と同じように、送り出してあげたいところです。

とはいえ、お別れの仕方は人それぞれです。大事なのは自分が納得する方法を選ぶということです。そのためには、お別れのときになってから考えるのではなく、ペットが生きている間にどこに葬儀をお願いするのかを決めておくとよいでしょう。

事前相談を受け付けているペット霊園やペット葬儀社もありますので、いずれやってくる日のために予め準備をしておきましょう。




わんにゃんオススメ

犬

プロスタッフがお応えします
健康のための日常的なケアについてのアドバイス

お食事健康相談窓口

犬