エジプシャンマウを飼うときの注意点、及びおすすめフード

エジプシャンマウの基本情報

原産地:エジプト・アメリカ
毛の長さ: 短毛
成猫の大きさ:3.0~5.0kg
鳴き声:やや静か
運動量:普通
食事量:少ない
寿命:12~15年
価格:15~25万円

エジプシャンマウの原産地と名前の由来

エジプシャンマウはエジプトのイエネコを品種改良して作られた猫種です。そのイエネコは古代エジプトの壁画に書かれている猫に似ているということで、ヨーロッパで繁殖が進められました。その後、アメリカに渡り、さらに壁画の猫を再現するために品種改良が行われました。

品種改良されたのはアメリカですので、原産地はエジプトとする説とアメリカにする説に分かれています。また、最近の遺伝子解析によると、エジプシャンマウの祖先にエジプト原産の猫のDNAが含まれていないということも分かっています。

「エジプシャン=エジプトの」「マウ=猫」ということで「エジプトの猫」という名前が、そのまま付けられています。ただし、実際にはエジプトにはいない猫ですので、「古代エジプトにいそうな猫」と言ったほうが正しいかもしれません。

エジプシャンマウの歴史

エジプシャンマウの詳細な歴史は分かっていませんが、最初に猫種として登録されたのが1965年です。アメリカに持ち込んだのは、イタリアに亡命中にエジプシャンマウと出会い、繁殖を進めていたロシア王女だという説がありますが、実際に誰が持ち込んだのかは分かりません。

ただ、アメリカに持ち込まれた猫が、当時のアメリカ人の中でとても人気が高かったことは間違いありません。ただし、頭数があまりにも少なかったため、近親交配をするしかなく、遺伝的な病気にかかりやすいという問題を抱えていました。

そのため、インド原産の猫との交配を行い、健康に育つエジプシャンマウを増やしていきました。この交配は数代行われましたが、血統を重視する流れが1980年代にあり、エジプト土着の猫との交配が行われるようになりました。その結果、世界中にエジプシャンマウは広がっていき、アメリカを中心にとても人気の高い猫として飼育されるようになっています。

エジプシャンマウの特徴

エジプシャンマウの特徴は、何といってもその被毛の柄にあります。スポット柄の猫というのはエジプシャンマウ以外にもいるのですが、スポット柄が自然発生しているのはエジプシャンマウだけです。被毛は短毛で、シルバーだけでなくスモークとブロンズの3種類があります。

もうひとつの特徴として、筋肉質な体が挙げられます。猫の多くは、その柔からな被毛の奥にしっかりとした筋肉を持っていますが、エジプシャンマウの場合は、それらの猫たち異常にたくましい筋肉を持っています。

その筋肉により、時速40~50kmで走ることができると言われています。100mを10秒台と言えば、どれくらい速いかイメージが出来るかもしれません。圧倒的なスピードとスポット柄、猫というよりは、チーターやヒョウといった野生動物に近いのかもしれません。

被毛の模様が特徴的なニャンちゃんですが、スポット柄がはっきりしてくるまで2年くらいかかります。子猫の段階では、まだ薄っすらとしかスポット柄が見えませんので、子猫を選ぶときにはそういうものだということを頭に入れておきましょう。

エジプシャンマウはどんな性格?

エジプシャンマウはときどき見せる困ったような表情からも分かりますように、少し臆病な性格をしています。人見知りするケースが多く、飼い主さん以外にはなかなか近づいてくれません。一方で、飼い主への愛情がとても深いため、家族と一緒にいることを好みます。

慣れてしまえばとても従順ですので、人間の子どもとも上手に遊んでくれるニャンちゃんです。賢い猫でもあるため、初めて猫を飼うという人でも、しつけなどで悩まされることはほとんどありません。

神経質な面があるため、環境の変化や気候の変化はあまり得意ではありません。できるだけ、同じ環境を整えてあげるようにすれば、ストレスなくすくすくと育っていくはずです。とはいえ、人間と同じように性格にもバラツキがあります。飼ってみたら思った以上に社交的だったというケースもあります。

一般的には、おとなしく人見知りしやすい猫ですが、それぞれに個性があることを頭に入れておくと、その個性を楽しむことができます。

エジプシャンマウはどれくらいまで大きくなるの?

猫を飼うときには、どれくらいまで大きくなるのか気になりますよね。特にアメリカから来た猫だと思うと、アメリカの大きな家に合わせて巨大化するのではないかと不安に感じている人もいるかもしれません。

でも安心してください。エジプシャンマウは日本の猫とそれほど変わらないサイズにまでしかなりません。成猫でも3~5kgくらいしかありません。オスのほうがやや大きくなる傾向にありますが、性別よりも個体の違いによる体重差のほうが大きいため、大きさの面ではどちらを選んでもそれほど違いはありません。

細身が魅力的なエジプシャンマウは、食事の量がそれほど必要ではありません。基本的には少食で、その細さを自分で維持してくれますが、それでも大量に出されると、ゆっくりと肥満化してしまいます。食事を与えるときには必ず適量になるように調整してあげましょう。

丸く太ったエジプシャンマウは、それはそれで可愛い感じなりますが、肥満は健康面でのトラブルも抱えてしまいますので。動物病院で適正体重を教えてもらい、それを超えないように食事管理をしっかりしてあげましょう。

エジプシャンマウの平均寿命

エジプシャンマウの繁殖時には近親交配を繰り返したことから、遺伝性疾患が気になりますよね。その結果、寿命が他の猫よりも短いということはないのでしょうか?

エジプシャンマウの平均寿命:10~15歳

一般的な猫の寿命が15~16歳くらいと言われていますので、やや短めです。ただし、それほど極端に短いわけではありませんので、遺伝性疾患の影響はほとんどなさそうです。しかも15歳以上になっても元気なエジプシャンマウもいますので、飼育方法次第ではかなり長生きしてくれる可能性があります。

  • ストレスを与えない
  • 安全なフードを与える

もし1日でも長く生きてもらいたいのであれば、この2点に注意してください。エジプシャンマウは臆病な性格をしていますので、ストレスにはあまり強くありません。ストレスの積み重なりが寿命を短くしますので、大きな声で叱ったり、叩いたりしないように気をつけましょう。

また食事にも気をつけてください。基本的には無添加無着色の安全性が高いフードを与えるようにしましょう。そのようなフードは値段がやや高めですが、むしろ他のキャットフードが安すぎます。どのようにして作られているのか、何が入っているのか不安になりますよね。

お金で健康を買うというわけではありませんが、少しでも長生きしてもらうためには、安全性の高いフードを選ぶようにしてください。

エジプシャンマウの価格

エジプシャンマウはまだ日本での入手がとてもむずかしいニャンちゃんです。ペットショップに並ぶことはあまりありませんので、希少価値からどこで買ってもやや高めの価格設定になっています。その結果、子猫は15万~25万円という価格設定になっています。

20万円台前半の値段が付けられているものが多く、血統がいいショーにも出るようなエジプシャンマウの場合は、30万円を超えることもあります。

ペットショップではなかなか見つかりませんので、最初からエジプシャンマウを飼いたいという人は、ペットショップを巡るのではなく、ブリーダーさんから直接購入してください。ペットショップよりも、やや低めの価格設定になっていますので、少しだけお得感もあります。

ただし、ブリーダーさんによっては、ショーに出すようなエジプシャンマウばかり育てている可能性があります。その場合は、相場よりもかなり高めの金額になりますので、ブリーダーさんのタイプをしっかり調べたうえで訪問しましょう。

元気に育つ子猫の選び方

それでは実際にペットショップやブリーダーさんで、子猫を選ぶときのポイントをご紹介します。子猫は直感で選ぶ人もいますが、そうすると病気がちな子猫や、体にトラブルを抱えた子猫を連れて帰ってしまう可能性があります。

直感も大切ですが、少なくともここでご紹介するポイントだけはチェックして、健康な子猫を選ぶようにしましょう。

抱きかかえて筋肉をチェックする

エジプシャンマウの特徴は、筋肉質な体にあります。これは生まれたばかりでもはっきり分かるくらい、しっかりとした筋肉に包まれています。まずは抱きかかえてみて、ずっしりと重いことを確認してください。さらに筋肉がしっかりついているのをタッチして確認しましょう。

このときに被毛も確認しておきましょう。健康な子猫の場合は、とても柔らかい被毛に覆われています。筋肉と一緒に被毛の感触も確かめておきましょう。被毛が柔らかくない場合は、栄養が十分に行き届いていない可能性があります。

目をチェックする

これはエジプシャンマウに限ったことではないのですが、子猫を見るときには目を確認してください。目は口ほどに物を言うと言われていますように、目を見れば健康かどうかがわかります。まずは目が白く濁っていないこと、そして目やにがついていないことをチェックしましょう。

透き通るようなきれいな目で、キラキラとしているようならOKです。目の前で指を動かして、きちんと目で追えるかどうかも確認しておきましょう。

肛門周りをチェックする

猫は内臓にトラブルを抱えていると下痢をします。その結果、肛門周りがいつも汚れた状態になってしまいます。もし肛門周りがきれいであれば、それは内臓にトラブルがないことを示します。目と同じく肛門周りもしっかりチェックしましょう。

ただし、一時的に体調が悪いだけかもしれません。気になるようであれば、できれば数回に分けて見に行くようにしてください。いつ見ても汚れが目立つ場合は、家に連れて帰ってもすぐに弱ってしまう可能性があります。基本で気にはそのような子猫は避けるようにしましょう。

エジプシャンマウを飼うときの3つの注意点

エジプシャンマウを飼うときには、下記の3つ点に注意してください。

  • 食事量は控えめにする
  • 環境をできるだけ変えない
  • キャットタワーなどで高い場所を作る

エジプシャンマウはそのスリムな体つきからも分かりますように、食事をそれほど必要としないニャンちゃんです。食べさせ過ぎは肥満に繋がりますので、適量を与えるように気をつけましょう。量が少なくて済みますので、価格の高い安全性にこだわったフードを与えましょう。

また、すでにご紹介しましたように、環境の変化が得意ではありません。友人などが家に遊びに来るようなときには、できれば別の部屋に隔離するようにしましょう。他の部屋がない場合には、隠れられるスペースを作ってあげましょう。

運動量が多い猫ではありませんが、運動そのものが嫌いなわけではありません。むしろ狩猟が大好きなニャンちゃんですので、室内で歩き回れる環境を作ってあげましょう。キャットタワーを立てるか、家具の組み合わせなどで、天井近くまで移動できるようにしてあげましょう。

エジプシャンマウがかかりやすい病気

エジプシャンマウは比較的体の強いニャンちゃんです。それでも加齢とともに起こる疾患がいくつかあります。病気は早期発見早期治療が基本ですので、飼い主さんが早めに異変に気づいてあげることが重要です。

病気を悪化させないために、どのような病気にかかりやすいのかをしっかり把握して、その症状が見られたときには、すぐに動物病院でチェックしてもらいましょう。

尿酸尿石症

エジプシャンマウは他の猫と較べて、尿酸尿石症にかかりやすいニャンちゃんです。これは尿路に結石ができる病気で、一般的な値と比べると100倍以上もかかりやすいというデータもあります。症状としては「多飲多尿」が見られます。

トイレに行く回数が増えたり、おしっこをするときに痛そうにしている場合は、尿酸尿石症の可能性がありますので、できるだけ早く動物病院で診てもらいましょう。

白内障

猫は高齢になると白内障にかかってしまうことがよくあります。エジプシャンマウも白内障のリスクを回避できませんので、毎日のように目をしっかり見てあげて、白く濁っていないことを確認してください。

基本的には薬で改善できる病気ですが、悪化してしまうと手術が必要になります。目が濁ってきたと感じたら、すぐに動物病院でチェックしてもらいましょう。

推奨したいフード

猫ちゃんの健康のためにどのようなものを与えればいいのか分かっても、具体的にどのフードを選んでいいのか悩んでしまう人もいるかと思います。そういう飼い主さんのために、ここでは当店で取り扱っている、おすすめのフードをいくつかご紹介します。

猫用ドライフード/仔猫〜成猫用プレートキャットワン

猫がすくすくと育つには、安全性の高いキャットフードを与えてあげることが大切です。おかずやおやつでどんなにいいものを与えても、普段の食事が良くなければ、あまり効果はありません。プレートキャットワンはこれから体づくりをしていく猫に最適なペットフードで、もちろん合成保存料も着色料も無添加です。

商品はこちら

レトルト/ササミブロック

ヒューマングレードで作られたフードです。私達人間でも普通に食べることができます。ボクサーやランナーも愛用している、脂質の少ない部位を多く使ったササミです。脂質を抑えることでダイエット効果を期待できます。鶏肉のササミをそのままブロック状にしておりますので大きくて食べられない時は、少し具を割いて与えてあげてください。

商品はこちら

レトルト/チキンオカラベジ

高品質で厳選された国産鶏肉を使っており、良質なたんぱく質を多く含んでおります。また、にんじん・グリーンピースといったビタミン豊富な野菜がたっくさん入ったレトルトが、チキンオカラベジです。

「食べやすさ」を追求し、そぼろ状に調理しています。このため、食欲がなかったり、歯が丈夫でなかったりするワンちゃんニャンちゃんでも、これ1つで心配いらずです。

商品はこちら

まとめ

エジプトの壁画にいそうな猫「エジプシャンマウ」。とても臆病な性格をしていますが、その美しさや飼い主に対する従順さから、これから日本で人気が高まりそうな猫種のひとつです。賢い猫ですので、初めて猫と暮らす人でもしつけで悩まされることはありません。

さらに、比較的体が強い猫ですので、安全性の高いフードを与えておけば、平均よりも長生きする可能性があります。ストレスを与えないようにすることと、安全性の高いフードを意識して、少しでも長く一緒にいられるように注意しましょう。

とはいえ、絶対に病気にかからない猫はいません。早期発見早期治療で猫の健康を守ることができますので、体の異変には早く気づいてあげるようにしましょう。普段からスキンシップをするなどして、いつもと違う体のサインを見落とさないようにして、いつまでも健康で暮らせるようにサポートしてくださいね。


わんにゃんオススメ

犬

プロスタッフがお応えします
健康のための日常的なケアについてのアドバイス

お食事健康相談窓口

犬